皆さんこんにちは。
今回はAmazonFashionで取り扱われているINMAN(インマン)のフルウィッグを購入してみましたので、レビュー記事を書いていきたいと思います。
興味のある方は、是非最後までご覧ください♪
INMAN(インマン)ってどんなショップ?
INMANは韓国ガール風のウィッグを中心に、スポーツウェアや加圧シャツなども取り扱っているネットショップです。
女の子向けの可愛いウィッグから、少し個性的なウィッグまでありますが、その多くが高品質で自然に見える商品が多いことから、少しずつ認知度を上げていっているようです。
Amazonと提携されたオンラインショップから購入することができます。現在のところ、Amazon以外からの購入ルートは無いようです。(※)フリマサイトを除きます。
(追記)19/6/10 Yahoo!ショッピングでも見つけました。
種類はまだまだ多いとは言えませんが、魅力的なウィッグが多いのでこれからにも期待ができそうですね。
私が購入したウィッグ
私が購入したのはこちらのフルウィッグです。
カラーはレッドブラウン、亜麻灰色、蜜蜂プリン、黒ブラウンの4色の中から普段使いしやすい「黒ブラウン」にしました。
黒ブラウンといっても、ほとんど黒髪です。

(※)ちなみにこちらの写真は届いてから一度ウィッグを洗って乾かしたあとです。

↑こちらの記事の「ウィッグの装着前に」で洗い方を記載していますので、よろしければ参考にしてください♪
個人的にはただ真っ黒な黒髪ウィッグよりも、ブラウンが混ざったこちらの色味の方がもっと自然な黒髪っぽく見えてくれるので、評価は高いです。
外の光に当たると、ブラウンが強めになります。
こちらのウィッグは150度まで耐熱してくれるようになっています。140度の温度でストレートアイロンを使いましたが、問題ありませんでした。ただ、カールはしてくれません。
(※)ヘアアイロンなどでウィッグに熱を与える時は、元々のスタイルを崩してしまったり、熱の与え過ぎで人口毛を溶かしてしまうリスクがあるので注意して行ってください。
3回ほどウィッグを洗いましたが、そのままドライヤーで乾かして櫛で梳いてあげると、元々の毛先が内巻きになったスタイルに戻ってくれます。
毛は思ったより長めで、頭の大きさやネットに入れ込む地毛の量にもよりますが、多くの方はロブ、またはボブディくらいの長さになるかと思います。
毛量は少ない方なので、毛量が多いウィッグを好まれる方は少し物足りないかも知れません。
私は毛量が少ないウィッグの方が、頭が大きく見えないので気に入っています。
I型つむじ+人口頭皮の面積が思ったより広めなので、分け目も少し変えることが出来ます。
そして、こちらの付属品が付いてきました。

ネット+ウィッグブラシです。
ウィッグブラシは少しチープな感じはしますが、十分使えます。
私はウィッグスタンドとしてこちらも購入しておきました。
ウィッグスタンド Amazon.co.jp
こちらのウィッグスタンド、見た目よりしっかり作られていて某ウィッグ専門ショップで購入できるスタンドよりも倒れにくかったです。
ウィッグスタンドはウィッグの形を保ってくれ、乾かすときもとても便利なのでウィッグ購入時に一緒に購入するのがオススメです。
使わなくなっても、ハットスタンドとして代用することも出来ますよ♪
おすすめアレンジ
さて、ウィッグで大事なのはいかに自分の頭に馴染ませるか、ということです。
私は元々の前髪より少し梳いてシースルーバングにしました。
ウィッグの梳き方も前回の記事でご紹介しているので、良かったら参考にしてくださいね。

そのまま耳にかけたりするだけでも自然になってくれますが私のおすすめアレンジはサイド三つ編みです。
サイドの毛を三つ編みにして、後ろでバレッタなどで留めてあげるとかなり自然です!

ちなみにこのウィッグで初対面の方数名とお話する機会があり、その後実はウィッグだと打ち明けたところ誰も気付いていませんでした!(笑)
友人とご飯に行くときも使用しましたが、言われないと気付かないよ!と言っていただけました♪
もしカチューシャなどをお持ちであれば、プラスしてあげるとつむじ部分がもっと自然になると思います。
最後に…
今回はINMANのフルウィッグをご紹介致しました。
INMANでのウィッグ購入は初めてでしたが、価額と比べて高品質なこと、普段使いのしやすさなどに感動しました。恐らくまた他のINMANのウィッグも購入すると思います。
その時は是非別記事でご紹介したいと思います。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました♪

